先ほどのつづきです。
お昼はBiVi近くのイタリアンカフェでランチ。
ここのピザがすごく美味しかった。
生地が他とはぜんぜん違うんです。
ふちまでチーズが乗ってて、そこがカリカリで美味しいの。
お持ち帰りもやってるみたいなので一度お土産に買ってみようかな。
さて、そこの店をここに載せようと思ってネット検索したら、、、、
なんかこの店、賛否両論みたいですね。
ピザではなくスパゲティの味が。
確かにちょっと独特。
名古屋餡かけスパみたいな感じよ。
私は美味しかったけど、好みは分かれるだろうな。それは想像できる。
てことで、興味の出た方はBiviに行って見ましょう。
行って周りを眺めたらすぐこの店が分かります。
そして帰宅。
途中の駅で息子もピックアップ。
そして昼寝。
はい、備えるためです。
何に?
ライブ(`□´)/ダァァー!!
出かけた先は三島アフタービート。
そこでは「Instrumental Rock Jam Ⅱ」というセッションライブが行われていました。
覚えている方がいるか分からないのですが、
私が飛び入りで歌っちゃったあのライブ、Music Lifeさん主催の「Experience Night」のVol.6です。
ここまで読んで先が読める方、います?
はい、それはハズレ!!!
おとなしく座って最後まで聴いてきましたよ。
音楽仲間の皆さんのblogに詳細はありますのでここでは細かい説明は割愛させていただきますが、、、、
とにかく
すごかった~~~!


日頃インストは余り聴かない私。
やっぱりボーカリストなので歌を聴きたいからかな。
(けど、不思議なことに、ジャズはインストのほうが好きです。
なぜだろ????)
で、このライブも飽きることなく最後まで聴けるのか不安だったのですが(笑)、
そんな心配は無用でした。
すごい圧!
キーボードはどのバンドもいなかったのですよ。
Fusionとかだとキーボードって結構必須じゃないですか?
でも、ロックのインストだからなのかなぁ。
全然違和感もなく、音が足りないとも思わず、
基本3ピースから放たれる音圧に圧倒されていました。
どのバンドもよかったです。楽しかった。
音楽ジャンルがバラエティに富んでたのも楽しめる要因でしたね。
そして、私も楽器が出来るようになりたいと思いました。
皆さん、ほんとうに気持ちよさそうで。
セッションのアドリブの応酬もすごかったなぁ。。。
皆さん、一人一人に惚れ惚れ~~~でした。
さて、その中でもこのバンドは絶対紹介しないといけない。
じゃ~~んTsuguKenTake-Bandです! 実は私の参加しているFunk Bandのベース、ギター、ドラムスのユニットなのです。
そして、私からこのメンバーに出されたこの日のミッションは
「この上に歌やホーンが乗った状態も是非聴いてみたいと思わせるような演奏よろしく」だったのですが、、、、
私ったら偉そうに!ごめんなさいm( __ __ )m(滝汗) このTsuguKenTake-Bandは、ものすごい演奏力でオーディエンスを圧倒してくださいました。
うねるグルーブ&ものすごいプレイの連続!
各々のソロが冴え渡ってたぁ。すご。。
とても当日練習1回のみと思えないほど。
もう、あのSuperstiotionの凄さなんてここには到底表現できませんよー。
まじめに「わ、わ、私、いないほうがもしかして良い?(;・∀・)」と思いましたもん。
つづく「Chiken」のセッション(Drum,3guiters,3basses,Per.,Herp)も聴き応えがありました。
同時に、こんなすばらしい方々と一緒に演奏できる幸運に酔いしれておりました。
ありがとう。そして、すみません。てな気持ち。
とにかく、つぐさん、kenちゃん、タケちゃん、すばらしい演奏、ありがとうございました。
Your missin has been perfectly accomplished.と、おこがましくも言わせていただきます(後で陰で叱って)
しかし、副詞の位置、ここで良いのか?(・ω・ )
ライブ後はいつものようにおしゃべり。
印象に残った会話の中のキーワード:
チェリーボーイ、教えてあげる、代わりにギターを、1時間じゃ足りない、しかし何でも知ってるね隊長! と言うわけで、刺激的な夜はアフタービート名物の激辛坦々麺でエンディングを迎えたのでした。
(´Д`;)ハァハァ
その後一人で飲みに行ったのはここだけの話ってことで。。。
**********************************************************
冗談抜きに、この日のTsuguKenTake-Bandの演奏からは凄くいい意味でのプレッシャーをもらいました。
翌日はおとなしくラーメン中村@三島でラーメンを食べてましたけど、
翌々日の今日は、歌の練習をしています。
つかリズム取りの練習。
ダンスというにはへなちょこ過ぎるので。
練習嫌いの私がこんな前からやってます。
といってもFunk Bandのライブの予定はいまだ立たず。
もし、ライブのオファーがありましたらいつでもやりますので、
ご興味の沸かれた方は是非ご連絡を。<(_ _)>
とりあえず今から踊ります。
今週の不調対策はダンスと歌で決まりだな!
P.S
MSGもカッコよかったです。
3ピース骨太ロック、d(>_< )Good!!
取って付けたようですみません。